住吉大運動会
2004年5月30日今日は大運動会。
うちの校区は児童数が少ないので(全校生徒200余)、町内の運動会と合同でやります。
しかし、昨晩からの雨・・・朝もまだ降っている。
取りあえずのおかずは作ったが、揚げ物をどうするか?
今は7時過ぎで、連絡があるのが8時位。
ん〜困ったぞ。中止か?決行か?
一応小学校に行ってみると皆さんテント張りやってるねぇ。
先生も準備に忙しそうだねぇ。
やるなこれは。ってことで、急いで揚げ物開始!
昨晩には海老の背わた腹わたは取ってるし、から揚げは漬け込んでるし、後は揚げるだけ^^
子供達は、雨の場合も考えてランドセルに着替えを持って先に行きます。
僕は、タマちゃんのオムツやらを雨に備えて車へ。
学校の横のパーキングに車を止めて、さあ雨よいつでも来いだぁ!!!
運動会は順調に午前の部を終了。
ところが、昼前からちょっと雨模様。
おべんとタイムが終わる頃には本降り。
まだ止めんとかいな?などと皆で愚痴りつつ。
結局、最後の年齢別リレーを中止して終わったのが2時。
雨の中綱引きを頑張ったお父さんお母さん子供達に合唱。
うちの校区は児童数が少ないので(全校生徒200余)、町内の運動会と合同でやります。
しかし、昨晩からの雨・・・朝もまだ降っている。
取りあえずのおかずは作ったが、揚げ物をどうするか?
今は7時過ぎで、連絡があるのが8時位。
ん〜困ったぞ。中止か?決行か?
一応小学校に行ってみると皆さんテント張りやってるねぇ。
先生も準備に忙しそうだねぇ。
やるなこれは。ってことで、急いで揚げ物開始!
昨晩には海老の背わた腹わたは取ってるし、から揚げは漬け込んでるし、後は揚げるだけ^^
子供達は、雨の場合も考えてランドセルに着替えを持って先に行きます。
僕は、タマちゃんのオムツやらを雨に備えて車へ。
学校の横のパーキングに車を止めて、さあ雨よいつでも来いだぁ!!!
運動会は順調に午前の部を終了。
ところが、昼前からちょっと雨模様。
おべんとタイムが終わる頃には本降り。
まだ止めんとかいな?などと皆で愚痴りつつ。
結局、最後の年齢別リレーを中止して終わったのが2時。
雨の中綱引きを頑張ったお父さんお母さん子供達に合唱。
コメント